-
kさん専用▶︎蒸留会 聖水と聖油とプリズム vetiver &月桃
¥8,800
蒸留会 聖水と聖油とプリズム vetiver &月桃 vetiver shell ginger frankincense coconut crystal prism 全草つかえる薬草は 心と体と魂のバランスを整えるのが得意で 根を使う薬草は 上昇する気温のせいで 浮き足立つ夏の私たちを静めてくれます 素直で清らかな月桃は 触れるだけで心を撫でてもらっている気持ちになるし 日本のベチバーは 懐かしい夏休みのおばあちゃんの家の匂い しんとした畳の部屋で寝転がっている記憶の香り 夏の終わりに 沖縄のカキノヒージャーのお水で蒸留して クリスタルとプリズムをとかして 聖水と聖油をつくります 植物の中の素直さを 静かに分けてもらう時間です 日時 2025年9月19日 11:00〜13:00 場所 新宿ダイアログ3f(新宿区新宿3丁目1-32・都営新宿線新宿三丁目駅 C5出口より徒歩2分) 作るもの ベチバーとフランキンセンスの聖水、月桃の聖油(「口は災いの元」と言うけれど、つい言いすぎてしまいそうな時のために、お肌にもお口にも良い聖油をつくります) 持ち物 はさみ ▶︎こちらは受付用のカートです 準備の都合上、5日前よりキャンセルができかねます 万が一体調不良などでおやすみされる際は、みんなで作ったものをお送りする形で対応させていただきます
-
蒸留会 聖水と聖油とプリズム vetiver &月桃
¥8,800
SOLD OUT
蒸留会 聖水と聖油とプリズム vetiver &月桃 vetiver shell ginger frankincense coconut crystal prism 全草つかえる薬草は 心と体と魂のバランスを整えるのが得意で 根を使う薬草は 上昇する気温のせいで 浮き足立つ夏の私たちを静めてくれます 素直で清らかな月桃は 触れるだけで心を撫でてもらっている気持ちになるし 日本のベチバーは 懐かしい夏休みのおばあちゃんの家の匂い しんとした畳の部屋で寝転がっている記憶の香り 夏の終わりに 沖縄のカキノヒージャーのお水で蒸留して クリスタルとプリズムをとかして 聖水と聖油をつくります 植物の中の素直さを 静かに分けてもらう時間です 日時 2025年9月19日 11:00〜13:00 場所 新宿ダイアログ3f(新宿区新宿3丁目1-32・都営新宿線新宿三丁目駅 C5出口より徒歩2分) 作るもの ベチバーとフランキンセンスの聖水、月桃の聖油(「口は災いの元」と言うけれど、つい言いすぎてしまいそうな時のために、お肌にもお口にも良い聖油をつくります) 持ち物 はさみ ▶︎こちらは受付用のカートです 準備の都合上、5日前よりキャンセルができかねます 万が一体調不良などでおやすみされる際は、みんなで作ったものをお送りする形で対応させていただきます
-
芳香蒸留水 Houttuynia cordata どくだみ
¥1,760
SOLD OUT
芳香蒸留水 Houttuynia cordata 60ml 小さいときの私のこころを 手のひらで包むように 薬効の高い初夏のドクダミを銅製の蒸留器で蒸留しました。 はちみつのような甘くほの青い香りは 草のどくだみとは全く違う どこか知っているような安心する香りです。 湿気や暑さでつらいお肌や心のために 毎年たくさんの方にお届けしています。 【ハイドロゾルとは】 ハイドロゾルとはハーブウォーター・芳香蒸留水とも言われます。簡単にいうと、精油(エッセンシャルオイル)を水蒸気蒸留で抽出する際に作られる副産物になります。 ハーブなどの植物を水蒸気に当て、精油成分を気化させ、その後冷やします。すると脂溶性と水溶性の2層の液体が出来上がります。そのうちの脂溶性の部分は精油(エッセンシャルオイル)で、水溶性の部分をフローラルウォーター(ハーブウォーター、芳香蒸留水)と言います。昔はとても貴重なものとして医療にも使われていました。その有効性が再認識され始めています。 【原材料】 どくだみ、湧水、植物性グリセリン 【使用期限】 約3ヶ月 本品は雑貨扱いとなり、医薬品、医薬部外品、化粧品には該当しません。 高温多湿、直射日光を避け、冷暗所で保管ください。 まとめて5本以上お求めの方は発送方法を宅急便コンパクトにお選びください。
-
芳香蒸留水 しらかば
¥2,200
SOLD OUT
芳香蒸留水 しらかば 60ml 角砂糖をひとつぶ 口に含んだときの 甘やかされた香り ただ優しいものに触れたい時の ほんの少しグレー色の水 富士山の近く、大地からの熱を感じる静岡の白樺を銅製の蒸留器で蒸留しました。 本品は雑貨扱いとなり、医薬品、医薬部外品、化粧品には該当しません。 高温多湿、直射日光を避け、冷暗所で保管ください。 まとめて5本以上お求めの方は発送方法を宅急便コンパクトにお選びください。
-
芳香蒸留水 ネロリ2021 vintage
¥2,200
SOLD OUT
芳香蒸留水 Neroli2021 vintage 60ml 不安なときも 悲しいときも 愛はわたしの内側から どんな心のときも そっと寄り添ってくれる香り 悲しみに蓋をするのではなく 内側から愛を育ててくれます 鹿児島の豊かな自然で有機栽培されたネロリを銅製の蒸留器で蒸留し、保管室で熟成されたヴィンテージのネロリ水です。 優しく、何より心地よい香りを胸一杯吸い込んで、沢山の方に試していただきたいひとつです。 そのままお出かけ前やお仕事中のリラックスに。 解放的な心地良い初夏の風のようなムードを持ちます。花粉のむずむずやホットフラッシュにも。 本品は雑貨扱いとなり、医薬品、医薬部外品、化粧品には該当しません。 高温多湿、直射日光を避け、冷暗所で保管ください。 まとめて5本以上お求めの方は発送方法を宅急便コンパクトにお選びください。
-
庭師のためのgarden mist
¥1,760
SOLD OUT
garden mist 60ml 野外で過ごす際にお使いいただけるオーガニックミストです。 どくだみなど9種類のハーブやアロマの心地よい香りで全身をガードします。 ご使用前はよく振ってお洋服や、頭の上にひと吹きしその下をくぐるように香りを纏うのもおすすめです。 2〜3時間おきを目安にお使いください。 香りが強いので小さなお子さまには足元や背中からお試しください。 原材料 ハーブティンクチャー、植物性グリセリン、どくだみ水、シダーウッド、シトロネラ、ラベンダー、ゼラニウム、ジュニパー、ニアウリ、more 使用期限 約3ヶ月(保存料不使用です。お早めにご使用ください。) ※容器と容量を見直しました 今年度よりpet容器に蓋色ホワイト、30ml→60mlに増量しています 本品は雑貨扱いとなり、医薬品、医薬部外品、化粧品には該当しません。 目や口に入らないよう注意し、用途以外のご使用はおやめください。 高温多湿、直射日光を避け、冷暗所で保管ください。 まとめて5本以上お求めの方は発送方法をヤマト運輸でお選びください。
-
芳香蒸留水 カレンデュラ
¥1,760
SOLD OUT
芳香蒸留水 カレンデュラ 60ml 心が冷たく感じるとき 陽の光のような温かさと 艶のある素肌のために カレンデュラは、地中海沿岸原産のキク科の一年草です。高さ50cmほどに成長し、春から夏にかけて鮮やかなオレンジや黄色をした3〜10cmほどの花を咲かせ、この花弁が古くからメディカルハーブとして利用されてきました。「皮膚のガードマン」とも呼ばれるように、ダメージを受けた皮膚や粘膜を修復し、保護する作用に優れ、オイルに浸出したカレンデュラ油で作った軟膏は、傷、やけど、手荒れ、唇の荒れなどに用いられています。 淡路島の太陽を沢山浴びた橙色の有機カレンデュラを銅製の蒸留器で蒸留しました。 本品は雑貨扱いとなり、医薬品、医薬部外品、化粧品には該当しません。 高温多湿、直射日光を避け、冷暗所で保管ください。 まとめて5本以上お求めの方は発送方法を宅急便コンパクトにお選びください。
-
芳香蒸留水 ティーツリー
¥1,760
SOLD OUT
芳香蒸留水 Melaleuca alternifolia 60ml 周りからの影響を受けやすいとき 自信を思いだします 大地とともに 風のように 戦場の常備薬としてティーツリーオイルが使われたことで、メディカルアロマテラピーは一気に普及しました。 現在も一番初めの頃に学ぶ基本の精油の一つで、優れた抗菌作用や殺菌作用はこれからの季節の大きな助けになります。 一年で最も薬効の高いメディカルティーツリーを銅製の蒸留器で蒸留しミストにしました。 精油の香りの苦手な方でもすっきりとしたクリアな香りは、何より心地よく沢山の方に試していただきたいひとつです。 そのままお出かけ前やお仕事中のリフレッシュに、外出のときにはマスクの外側にティーツリーをスプレーすることで空気の清浄化と抗菌作用が期待できます。 気持ち良い初夏の風のようなムードを持ちます。花粉のむずむずやホットフラッシュにも。 本品は雑貨扱いとなり、医薬品、医薬部外品、化粧品には該当しません。 高温多湿、直射日光を避け、冷暗所で保管ください。 まとめて5本以上お求めの方は発送方法を宅急便コンパクトにお選びください。
-
庭師のための虫避けキット
¥2,500
SOLD OUT
庭師のためのガーデンキット 植物療法の虫避け 庭仕事や外遊びが好きな人たちの役に立ちたいハーブを集めました どくだみの蒸留水やヘビイチゴエッセンス、カレンデュラ、精油など植物だけでお作りした 植物療法の虫避けキットです いわゆる「虫避け」の香りが苦手な方にも試していただきたいと思っています _____ garden mist 60ml 野外で過ごす際にお使いいただけるオーガニックミストです。 どくだみなど9種類のハーブやアロマの心地よい香りで全身をガードします。 ご使用前はよく振ってお洋服や、頭の上にひと吹きしその下をくぐるように香りを纏うのもおすすめです。 2〜3時間おきを目安にお使いください。 香りが強いので小さなお子さまには足元や背中からお試しください。 原材料 ハーブティンクチャー、植物性グリセリン、どくだみ水、シダーウッド、シトロネラ、ラベンダー、ゼラニウム、ジュニパー、ニアウリ、more 使用期限 約3ヶ月(保存料不使用です。お早めにご使用ください。) ※容器と容量を見直しました 今年度よりpet容器に蓋色ホワイト、30ml→60mlに増量しています garden gel 20ml 原材料 ヘビイチゴ、どくだみ、カレンデュラ、植物性グリセリン、キサンタンガム、ラベンダー、ティーツリー、ユーカリプタス、ペパーミント、more 使用期限 約3ヶ月(保存料不使用です。お早めにお使いください。) 本品は雑貨扱いとなり、医薬品、医薬部外品、化粧品には該当しません。 目や口に入らないよう注意し、用途以外のご使用はおやめください。 高温多湿、直射日光を避け、冷暗所で保管ください。
-
ご予約の方▽基礎から学べる aromatherapy basic lesson
¥28,000
SOLD OUT
Aromatherapy Lesson 基礎から学べる アロマセラピーレッスン ◆時間:12時間(2時間×6回を3日間で) ◆テキストは各自ご用意いただきます) 【アロマセラピーレッスン 6回コース 】 リラクゼーションだけでなく、自然療法としてのアロマセラピーを学ぶ基礎レッスンです。 毎回5~6種類の精油を使用し、基本の28種の使い方やプロフィールを学びます。 作成するアロマクラフトは7~8種類、季節には蒸留なども行います。 全て修了された方にはニールズヤードレメディーズスクールのディプロマが発行されます。 アロマセラピー検定1級にも対応しています。 開催日時 【平日クラス】 ご希望により開催いたします(2名様から) 日程▶︎7/25.8/29.9/26予定 11:00〜15:30(途中休憩あり) 開催場所 新宿ダイアログ3f (都営新宿線 新宿三丁目駅C5出口より徒歩2分) 使用テキスト アロマセラピー検定公式テキスト(ご自身でご用意いただきます) 2020年改訂版 プラスオリジナルのテキスト (ご欠席の場合は次回開催時のお振替も可能です。日程があく場合はオンラインで対応致します。お振替代1000円) 持ち物: 筆記用具、A4が入る袋、昼食、飲み物 ※繊細な香りを扱いますので、当日は香りの強い香水や食べ物はご遠慮ください アロマテラピーは精油を用いたケアや心と体を整える自然療法のひとつです。 植物と向き合うことで、私たちも有機物であることを感じる時間になると思います。 リラクゼーションだけではないアロマテラピーもお伝えします。 ・AEAJ検定のため ・ご自身や大切な方への健康管理のため ・心を整えるため ・香りが好きで精油を持っているけれどどう使っていいかわからない ・アロマテラピーの基礎を学びたい ・スキンケアを手作りしたい ・植物が好き など、受講される方の目的はそれぞれです。 毎回精油のプロフィールシートをお作りいただきますので、講座が終わる頃にはオリジナルの精油図鑑ができます。 テキストに沿った内容に加えて、私がお伝えできる植物の心についても毎回少しずつお話しさせていただきます。楽しいクラフトの時間もある基礎レッスンになりますので、アロマテラピーが初めてという方にも楽しんでいただけると思います。 精油は可能な限りニールズヤードのものを使用します。(取扱いのないものは他社のオーガニック精油を使用します) ◆レッスン内容◆ 例 1日に2コマずつ <Lesson1> 1:アロマセラピーとは? 2:エッセンシャルオイルの活用法 3:取扱い上の注意点 4:精油の抽出法 5:精油紹介 (ラベンダー・ローズマリー・ペパーミント・マージョラム・クラリセージ) 6:実習・エアフレッシュナー作り <Lesson2> 1:植物療法の歴史 2:アロマセラピーのメカニズム (嗅覚の仕組み、脳の仕組み、吸収経路) 3:精油について(抽出方法、作用、化学) 4:精油紹介 (オレンジ・レモン・グレープフルーツ・ベルガモット) 5:実習・スキントナー作り <Lesson3> その他の自然療法 1:メディカルハーブ 2:心を癒すフラワーエッセンス 3:精油紹介 (ブラックペッパー・メリッサ・レモングラス) 4:実習・ハーブティーブレンド、ハーブチンキ作り <Lesson4> 1:精油を希釈する基材について(植物油など) 2:ブレンド方法 3:手作りコスメについて 4:精油紹介 (ティートリー・ユーカリ・ジュニパーベリー・サイプレス) 5:実習・バスソルト作り <Lesson5> 1:アロマトリートメント(マッサージ)の効果・注意点など 2:基本的な手技 3:セルフトリートメント 4:精油紹介 (ローズ、ネロリ、カモミール、ジャスミン、イランイラン、ゼラニウム) 5:実習・マッサージオイル作り&ハンドマッサージ <Lesson6> 1:ライフスタイルについて(食事、運動、睡眠) 2:セルフケア症状別活用法 3:精油紹介 (フランキンセンス・ミルラ・ベチバー・ベンゾイン・パチュリ・サンダルウッド) 4:実習・バーム作り
-
季節のレメディクラスはじめてご参加の方へ
¥3,300
理化学試薬瓶 250ml 遮光保存瓶 200ml オリジナルレメディポーチ こちらを使用してクラスをすすめて参りますのではじめてご参加になる方はご購入をお願いいたします。 こちらは初回のみです。 一度購入されましたら次回クールからは購入不要です。 初回時にお渡ししますので事前の発送物はありません。 (こちらのセットははじめてご参加いただく方の特別なセットになります。2度目以降のご購入には差額が生じます。ご了承ください。)
-
7-9季節のレメディクラス多摩川 木曜
¥23,100
SOLD OUT
多摩川 木曜日 季節のレメディクラス 7-9月のお知らせ ハーブや精油を用いた植物療法を3ヶ月1クールとして、季節ごとのレメディの準備から完成、それを使った応用までをお伝えしています。 このクラスでは植物やご自身の観察を大切に、心と体どちらもバランスよく、優しく素敵で役に立つレメディを心がけています。 精油を使った香りについて、出来上がったものをみなさんでシェアすることも豊かで大切な時間です。 【内容】 ・3ヶ月1クールで仕込みからそれを使用した楽しい使い方をお伝えします ・各回季節に沿ったアロマテラピー、メディシナルハーブを予定しています(季節の植物と相談しながらですので内容の変更もあります) ・シーズン最後の月はレッスンと併せて蒸留や植物を使った手仕事を予定しています ・初回参加時のみボトル類の購入をお願いしていますので、BASEの「季節のレメディクラスはじめてご参加の方へ」より別途購入ください。レメディーポーチはプレゼントです。 【手仕事の例(1年間)】 ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ ・シロップ _ Summer 7月 旅人のため、または心のためのブレンド 夏のシロップやハーブの手仕事(カルピスまたはサワードリンク) 8月 (暑すぎるため、湧水で育つ島根のハーブをメインにお届け便での開催を予定しています。参加自由のオンラインレッスンも一日のみですが予定します。)ハウスキーピング、口腔ケア、霊的な影響についてのケア 9月 ハーブの蒸留 夏から秋のための準備とお楽しみ(昨年例 びわについて、良い眠りのブレンド、季節の変わり目のケア、蒸留) 手仕事の例(1年間) ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ 会場・参加費(3ヶ月1クール 内容は同じです) 多摩川クラス(木) 7/3.(8月)9/4 12:30〜14:00 ※プラス初回のみ3300円(理化学試薬瓶、保存瓶、リネンのオリジナルポーチ)が必要になります 別のカートでご案内していますのでそちらをご利用ください ・素材は可能な限りオーガニックまたは野生のものを使用します ・その他ご自身でご用意いただくものもございます ・会場の振替はできません ・欠席された際は後日、完成品の発送、追加テキストなどで対応させていただきます こちらは受付のカートとなりますので、こちらからの発送物はありません。
-
7-9月季節のレメディクラス新宿 11:00〜12:30
¥23,100
SOLD OUT
新宿 午後 季節のレメディクラス 夏 7-9月のお知らせ ハーブや精油を用いた植物療法を3ヶ月1クールとして、季節ごとのレメディの準備から完成、それを使った応用までをお伝えしています。 このクラスでは植物やご自身の観察を大切に、心と体どちらもバランスよく、優しく素敵で役に立つレメディを心がけています。 精油を使った香りについて、出来上がったものをみなさんでシェアすることも豊かで大切な時間です。 【内容】 ・3ヶ月1クールで仕込みからそれを使用した楽しい使い方をお伝えします ・各回季節に沿ったアロマテラピー、メディシナルハーブを予定しています(季節の植物と相談しながらですので内容の変更もあります) ・シーズン最後の月はレッスンと併せて蒸留や植物を使った手仕事を予定しています ・初回参加時のみボトル類の購入をお願いしていますので、BASEの「季節のレメディクラスはじめてご参加の方へ」より別途購入ください。レメディーポーチはプレゼントです。 【手仕事の例(1年間)】 ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ ・シロップ _ Summer 7月 旅人のため、または心のためのブレンド 夏のシロップやハーブの手仕事(カルピスまたはサワードリンク) 8月 (暑すぎるため、湧水で育つ島根のハーブをメインにお届け便での開催を予定しています。参加自由のオンラインレッスンも一日のみですが予定します。)ハウスキーピング、口腔ケア、霊的な影響について 9月 ハーブの蒸留 夏から秋のための準備とお楽しみ(昨年例 びわについて、良い眠りのブレンド、季節の変わり目のケア、蒸留) 手仕事の例(1年間) ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ 会場・参加費(3ヶ月1クール 内容は同じです) 新宿クラス(午前、午後)7/4.(8月).9/12 11:00〜12:30 ※プラス初回のみ3300円(理化学試薬瓶、保存瓶、リネンのオリジナルポーチ)が必要になります 別のカートでご案内していますのでそちらをご利用ください ・素材は可能な限りオーガニックまたは野生のものを使用します ・その他ご自身でご用意いただくものもございます ・会場の振替はできません ・欠席された際は後日、完成品の発送、追加テキストなどで対応させていただきます こちらは受付のカートとなりますので、こちらからの発送物はありません。
-
レメディクラス継続の方 専用
¥23,100
SOLD OUT
季節のレメディクラス ハーブや精油を用いた植物療法を3ヶ月1クールとして、季節ごとのレメディの準備から完成、それを使った応用までをお伝えしています。 このクラスでは植物やご自身の観察を大切に、心と体どちらもバランスよく、優しく素敵で役に立つレメディを心がけています。 精油を使った香りについて、出来上がったものをみなさんでシェアすることも豊かで大切な時間です。 【内容】 ・3ヶ月1クールで仕込みからそれを使用した楽しい使い方をお伝えします ・各回季節に沿ったアロマテラピー、メディシナルハーブを予定しています(季節の植物と相談しながらですので内容の変更もあります) ・シーズン最後の月はレッスンと併せて蒸留や植物を使った手仕事を予定しています ・初回参加時のみボトル類の購入をお願いしていますので、BASEの「季節のレメディクラスはじめてご参加の方へ」より別途購入ください。レメディーポーチはプレゼントです。 【手仕事の例(1年間)】 ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ ・シロップ
-
7-9月季節のレメディクラス多摩川 月曜
¥23,100
SOLD OUT
多摩川 月曜日 季節のレメディクラス 7-9月のお知らせ ハーブや精油を用いた植物療法を3ヶ月1クールとして、季節ごとのレメディの準備から完成、それを使った応用までをお伝えしています。 このクラスでは植物やご自身の観察を大切に、心と体どちらもバランスよく、優しく素敵で役に立つレメディを心がけています。 精油を使った香りについて、出来上がったものをみなさんでシェアすることも豊かで大切な時間です。 【内容】 ・3ヶ月1クールで仕込みからそれを使用した楽しい使い方をお伝えします ・各回季節に沿ったアロマテラピー、メディシナルハーブを予定しています(季節の植物と相談しながらですので内容の変更もあります) ・シーズン最後の月はレッスンと併せて蒸留や植物を使った手仕事を予定しています ・初回参加時のみボトル類の購入をお願いしていますので、BASEの「季節のレメディクラスはじめてご参加の方へ」より別途購入ください。レメディーポーチはプレゼントです。 【手仕事の例(1年間)】 ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ ・シロップ _ Summer 7月 旅人のため、または心のためのブレンド 夏のシロップやハーブの手仕事(カルピスまたはサワードリンク) 8月 (暑すぎるため、湧水で育つ島根のハーブをメインにお届け便での開催を予定しています。参加自由のオンラインレッスンも一日のみですが予定します。)ハウスキーピング、口腔ケア、霊的な影響についてのケア 9月 ハーブの蒸留 夏から秋のための準備とお楽しみ(昨年例 びわについて、良い眠りのブレンド、季節の変わり目のケア、蒸留) 手仕事の例(1年間) ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ 会場・参加費(3ヶ月1クール 内容は同じです) 多摩川クラス(月) 7/7.(8月)9/1 12:30〜14:00 ※プラス初回のみ3300円(理化学試薬瓶、保存瓶、リネンのオリジナルポーチ)が必要になります 別のカートでご案内していますのでそちらをご利用ください ・素材は可能な限りオーガニックまたは野生のものを使用します ・その他ご自身でご用意いただくものもございます ・会場の振替はできません ・欠席された際は後日、完成品の発送、追加テキストなどで対応させていただきます こちらは受付のカートとなりますので、こちらからの発送物はありません。
-
7-9月季節のレメディクラス新宿 14:00〜15:30
¥23,100
SOLD OUT
新宿 午後 季節のレメディクラス 夏 7-9月のお知らせ ハーブや精油を用いた植物療法を3ヶ月1クールとして、季節ごとのレメディの準備から完成、それを使った応用までをお伝えしています。 このクラスでは植物やご自身の観察を大切に、心と体どちらもバランスよく、優しく素敵で役に立つレメディを心がけています。 精油を使った香りについて、出来上がったものをみなさんでシェアすることも豊かで大切な時間です。 【内容】 ・3ヶ月1クールで仕込みからそれを使用した楽しい使い方をお伝えします ・各回季節に沿ったアロマテラピー、メディシナルハーブを予定しています(季節の植物と相談しながらですので内容の変更もあります) ・シーズン最後の月はレッスンと併せて蒸留や植物を使った手仕事を予定しています ・初回参加時のみボトル類の購入をお願いしていますので、BASEの「季節のレメディクラスはじめてご参加の方へ」より別途購入ください。レメディーポーチはプレゼントです。 【手仕事の例(1年間)】 ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ ・シロップ _ Summer 7月 旅人のため、または心のためのブレンド 夏のシロップやハーブの手仕事(カルピスまたはサワードリンク) 8月 (暑すぎるため、湧水で育つ島根のハーブをメインにお届け便での開催を予定しています。参加自由のオンラインレッスンも一日のみですが予定します。)ハウスキーピング、口腔ケア、霊的な影響について 9月 ハーブの蒸留 夏から秋のための準備とお楽しみ(昨年例 びわについて、良い眠りのブレンド、季節の変わり目のケア、蒸留) 手仕事の例(1年間) ・バーム、リップクリーム ・うがい薬、マウスウォッシュ ・スキンオイル ・入浴剤(チンキ、クレイ、ソルト) ・虫除け、虫刺され ・スカルプローション ・アイピロー、ホットパック ・柔軟剤 ・キャンドル ・マスクミスト ・蒸留水を使用したスキンケア ・ロールオンアロマ 会場・参加費(3ヶ月1クール 内容は同じです) 新宿クラス(午前)7/4.(8月).9/12 午前11:00〜12:30 ※プラス初回のみ3300円(理化学試薬瓶、保存瓶、リネンのオリジナルポーチ)が必要になります 別のカートでご案内していますのでそちらをご利用ください ・素材は可能な限りオーガニックまたは野生のものを使用します ・その他ご自身でご用意いただくものもございます ・会場の振替はできません ・欠席された際は後日、完成品の発送、追加テキストなどで対応させていただきます こちらは受付のカートとなりますので、こちらからの発送物はありません。